協賛募集要項

第5回蟹江町マラソンを2025年3月8日(土)に開催します。大会の趣旨に賛同し、ご支援いただける協賛企業・団体等を募集します。蟹江町の一大イベントを一緒に盛り上げましょう!

大会の趣旨

蟹江町内で唯一の町民が参加できるマラソン大会を開催します。大会を通じて、蟹江町民の体力向上や競技力向上、大会関係者間の交流、地域の一体感と活力の醸成を図ります。
(昨年度は蟹江町及び、近隣の市町村から約200人が参加して開催しました。)

協賛とは

蟹江町マラソンの大会趣旨を理解し、協賛いただける企業、団体等が大会 の開催に要する運営資金の提供、物品等の提供または貸与することです。なお、物品等については蟹江町マラソン実行委員会事務局(以下、事務局)に おいて相当額を換算(希望小売価格×0.5)します。

協賛メニュー

区分 金額 内容
A 5万円
(金銭のみ)
1社限定
★成約済
①マラソンの部の選手ゼッケン(ランナーの全面1カ所、ゼッケンサイズ縦148㎜、横210㎜)に企業名、商標ロゴ等を掲載(カラー刷り)
②大会要項の区画Aに広告を掲載(蟹江町内全小学校配布、蟹江町内施設に掲載)
❶大会HPに広告バナー掲載
❷大会本部バックパネルへの企業名、商標ロゴ掲載
❸参加者への広報物配布
B 4万円
(金銭のみ)
1社限定
★成約済
①ジョギングの部の選手ゼッケン(ランナーの全面1カ所、ゼッケンサイズ縦148㎜、横210㎜)に企業名、商標ロゴ等を掲載(カラー刷り)
②大会要項の区画Bに広告を掲載(蟹江町内全小学校配布、蟹江町内施設に掲載)
C 2万円
(金銭のみ)
3社限定
★成約済
①大会要項の区画C1~C3に広告を掲載(蟹江町内全小学校配布、蟹江町内施設に掲載)
D 1万円以上
(物品含む)
①大会要項の企業名を掲載(蟹江町内全小学校配布、蟹江町内施設に掲載)

申込方法

2024年11月29日までに事務局宛にメール、もしくは電話にて申込みをお願いします。
その際、協賛区分と物品での協賛の場合は協賛品の内容をご連絡ください。

協賛金の支払い/協賛品の納品について

指定の口座への振込、または現金(ご指定の場所まで受取りにお伺いします)にてお支払いください。事務局にて確認後、請求書を送付します。協賛品の納入時期については別途調整させていただきます。

お問い合わせ

蟹江町マラソン実行委員会事務局(蟹江町陸上競技協会 大河内)
E-mail:mignon.suica923@gmail.com